カレンダー

前の月 2020年3月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
202003/17
〔F140〕という鍵

客様のお問い合わせに〔F140〕の鍵番号で注文できますか?という内容が多くあります。

答えはNOです。この〔F140〕という番号は純正キーメーカーの番号ではなく、ホームセンターや金物店・街の合鍵屋さんで作っている複製キー用のブランクキー(鍵山を削る前のもの)の品番です。複製キーにはブランクキーメーカーのロゴが刻印されています。GSS・GTS・FUKI・JV・TLH・クローバーのマーク等です。こういった製品の場合[合鍵ざんまい]ではご注文を承ることができません。

今回の〔F140〕の純正キーメーカーはUSHIN-SHOWAとなります。種別はUSHIN-SHOWA WXです。合鍵をご注文の際はUSHIN-SHOWAのロゴがついた鍵に刻印されている鍵番号をお知らせください。

LIXIL(TOSTEM)でも使用している鍵なのでLIXILと刻印した鍵もお取り寄せ可能です。

また、MIWAのPRキーのように鍵屋さんで作成できない鍵もあります。

[合鍵ざんまい]ではメーカーの純正キーの合鍵を販売しています。


ご注文はこちらから

*
*
*

〔合鍵ざんまい〕ではMIWA・LIXIL(TOSTEM)・GOAL・ALPHA

USHIN-SHOWA・WEST・SEPA・AGENTの玄関用純正キーの合鍵

を販売しています。

ご注文はこちらから

*
202003/17
都営地下鉄浅草線、蔵前駅周辺で合鍵をつくるには? 

ぶらり途中下車の旅!都営地下鉄浅草線、蔵前駅

こんにちは、愛鍵まいです。

これから鍵を通して色々な場所へご案内したいと思います。

第105回目は都営地下鉄浅草線、蔵前駅

蔵前駅周辺スポット

メーカー純正キーのご注文は合鍵ざんまい

オリジナルの雑貨が買える「KONCENT 蔵前本店

江戸通りにあり、ユニークなデザインと特徴のある雑貨を販売する「KONCENT(コンセント)」。オリジナルブランドがデザインした生活用品や雑貨をはじめ、革製品やコーヒーカップなどを販売しています。

また「KONCENT」はカフェも併設しており、蔵前と浅草橋で展開する「SOL'S COFFEE(ソルズコーヒー)」のコーヒーや紅茶などを堪能できます。散策のひと休みに味わってみるのもおすすめですよ♪

住所:東京都台東区蔵前2-4-5 1F

営業時間:11:00~19:00

電話番号:03-3862-6018

「カキモリ」でオリジナルノートを作ろう

文房具の専門店「カキモリ」では、ペンをはじめノートや付箋など、かわいいデザインをした文房具を販売しています。女性を中心に賑わっており、新生活に備えたい方や残暑見舞いを書きたい方など、季節ごとのイベントに備えて文房具を買い揃えたい方におすすめです。

住所:東京都台東区三筋1丁目6−2

営業時間:11:00~19:00

電話番号:050-1744-8546

オリジナルのインクが手に入る「inkstand by kakimori

「カキモリ」の姉妹店「inkstand by kakimori(インクスタンド バイ カキモリ)」。数十種類以上のマーカーや万年筆のインクやペンを販売しているほか、インクの量り売りも行っています。

「顔料インク」(税込1,760円)は、ブルーやグリーン、レッドなど、13種類を取り揃えています。また事前に予約をすれば、自分でオーダーメイドのインクも作ることが可能。ぜひお気に入りのインクやペンを作ってみましょう!

住所:東京都台東区蔵前4丁目20−12

営業時間:11:00~19:00

電話番号:050-1744-8547

東京スカイツリーの眺望を楽しめるカフェレストラン「シエロイリオ

グルメスポットをご紹介します。景色を眺めながら食事を楽しみたい方におすすめのお店がカフェレストラン「シエロイリオ」。ランチやディナーはもちろん、カフェ利用ではスイーツを堪能でき、週末を中心に多くの人で賑わいます。

席は1階と3階、テラス席とあわせて180席程度あり、隅田川のほか、東京スカイツリーの眺望を楽しめます。

ランチでは限定20食の「オープンブレッドランチ」をはじめ、淡路島産の和牛や玉ねぎ、トマトなどを使ったカジュアルフレンチが味わえる「日替わりランチ」(税込1,026円)、「日替わりパスタランチ」(税込1,080円)などを堪能できます。

またディナーでは、定番の「シエロ イリオ アンティパスト」(2人前~税込1,944円)をはじめ、日替わりで旬の食材を使った料理も注文できます。神奈川県産の紅くるり大根とセルバチコと呼ばれる葉物野菜を使ったシーフードマリネや淡路産の野菜を使ったボロネーゼなど、ここでしか味わえない一品を堪能してみましょう!

住所:東京都台東区蔵前2丁目15−5 MIRROR 1F

営業時間:11:30~22:30

電話番号:03-5820-8121


*
*
*
*

メニュー

  • 蔵前駅周辺で合鍵を作れる店舗はどこ?
  • 蔵前駅周辺の店舗で作成できる!合鍵の種類は?
  • 蔵前駅周辺の店舗で作れない合鍵の種類は?
  • ご安心ください!インターネット注文で合鍵を自宅に宅配できます。
  • まとめ 


蔵前駅周辺で合いかぎを作ることが出来るところは

Stylin(スタイリン)

住所東京都台東区駒形1-1-2GL蔵前 1F

営業時間:10:00~19:00

定休日:水曜日

電話番号:03-6802-7690


蔵前駅周辺の店舗で作成できる合鍵の種類は?

【ギザギザの合鍵】

各店舗では、昔からある従来型(簡単な)のギザギザの鍵(カギ)や合鍵作成することが可能です。

*
*

【表面にくぼみがある合鍵】

各店舗で合鍵作成することが可能です。※店舗によっては作れない場合があります。

*
*

蔵前駅周辺の店舗で作れない合鍵の種類は?

※下記写真の鍵はメーカーに注文しないと鍵を作ることが出来ません。

*
*

ご安心下さい。合鍵ざんまい(インターネットサイト)でご注文頂ければ、ご自宅へ宅配いたします。

【合鍵ざんまい】では、ネットで注文してご自宅へお届けします。

全国配送料無料・ネット注文・24時間365日・価格も店舗と変わらず「安全・安心」に宅配いたします。

メーカー名・鍵番号

元のカギ(鍵)が自宅・会社など手元にある場合には、鍵(合鍵)に刻印してある【カギ番号】をご記入いただければメーカーに発注してご自宅にお届けできます。

*

今すぐ【合鍵ざんまい】で検索すれば最短3分でご注文ができます。

【合鍵ざんまい】でご注文可能な純正の鍵は?

鍵の各種メーカー

【MIWA】 【LIXIL】 【GOAL】 【ALPHA】 【U-SHIN-SHOWA】

【WEST】 【SEPA】 【AGENT】 【TOSTEM】

など、MIWA【美和ロック)のPR(ピーアール)の合鍵もご注文可能です。

*

まとめ

【ギザギザの合鍵】

ギザギザの合鍵は路面店へ行くとその場で3分ほどで作ってくれます。

【表面にくぼみがある合鍵】

最近の鍵(ディンプルキー)は店舗で作れない場合があります。

賃貸物件・官公庁・企業等で管理されている鍵は取り寄せできない場合があります。
マスターキー仕様(1本の鍵で複数の錠前を開けることが可能な鍵)は取り寄せ不可です。

【簡単ネット注文の仕方】

元のカギ(鍵)・純正キーがご自宅や会社にあれば【カギ番号】を【合鍵ざんまい】に記入で、ご自宅にお届け致します。MIWA(美和ロック)のPRの合鍵も注文可能なのです。

カギ番号はあなたさまの家の大切なパスワードです。

銀行カードやクレジットカードに記載してある【カード番号】を他人には見せないのではないでしょうか。

そうなんです、鍵に刻印してあります【鍵番号】は銀行カードやクレジットカード同様、他人へ見せてはいけません。

・合鍵を業者に預けない!

・合鍵を机の上置かない!

・合鍵を他人に見せない!

・合鍵を友達に貸さない!

・合鍵をSNSに載せない!

※SNSとは何?!・LINE・Twitter・ブログ・Instagram・Facebookなど。